
引越しをお願いする事に決めました。
引っ越しを申し込んだら、「フレッツ光に入りませんか?」という
勧誘の電話が突然かかってきました。
アリさんで引っ越しし、引っ越し後のインターネット回線をフレッツ光で
契約すれば、キャッシュバックをしてくれるようです。
引っ越しはお金もかかるし、キャッシュバックはかなり魅力的です。
ちょうど、インターネット回線も契約しないといけないな。
と思っていたところですし、インターネット回線に強いこだわりが
あるわけでもないので、契約しようかなと思っています。
しかし、今まで引っ越しとインターネット回線のセット割引などを
聞いたことがないので、契約しても大丈夫か少し心配です。
このようなご経験のある方、いらっしゃいますか?
■インターネットの契約方法
フレッツ光を利用してインターネットを使用するには、回線会社のNTTとプロバイダの会社との
契約が必要です。
NTTのフレッツ光のサイトから申し込むことはできますが、NTTの代理店というところから
勧誘があったり、パソコンを購入する時に大型電気店から勧誘があって契約することが多いと
思います。
フレッツ光の代理店は、大きく分けて3種類のものがあります。
ひとつは、大型電気店などで契約できる店舗型の代理店です。
フレッツ光に新規契約すると、販売している商品を大幅に値引きしたりする特典で勧誘しています。
二つ目は、インターネットを使って契約できるWeb型の代理店です。
高額なキャッシュバックで勧誘しています。
三つ目は、電話や自宅への訪問して勧誘を行う営業型の代理店です。
近年、インターネットは、住居の必需な物になっているので、引越し先の新居でも、インターネット
を使用したい人は多くいます。
そのため、引越し業社などがインターネットの勧誘を行うことが多くあります。
アリさんマークの引越社もNTTの代理店となっていて、インターネットの勧誘を行っているのだと思います。
他の代理店と同じく、キャッシュバックなどの特典を使って勧誘しているのでしょう。
特典ももらえて、さらに引越してすぐにインターネットが使えるように手配してくれるのであれば、
喜ぶ人も多いので契約してくれるのでしょう。
■アリさんマークの引越社で契約した場合の問題点
フレッツ光の代理店から契約しても、光回線の工事を行ったり、回線の管理を行うのはNTTなので
トラブル等があれば、NTTかプロバイダが対応してくれます。
プロバイダはおそらくフレッツ光に加入しているところから、自由に選択できると思いますが、
選択できずに、プロバイダを指定されることもあります。
その場合、くわしい説明もなしに有料オプションを付けられているいる事があります。
最初の1ヶ月間くらいは、プロバイダ料は無料という事が多いですが、その後から普通より多額の請求
が来る結果となります。
また、引越し先の住居がインターネットの配線をすでに構築している場合があります。
ビジネスホテルのように壁にLANケーブルを挿すソケットがあり、そこにつなぐとインターネットが
契約しなくても使える状態になっているところです。
インターネットマンションと呼ばれています。 大家さんが入居者を増やしたり、転居者を減らす目的
で、最初からインターネットの環境を構築しているというものです。
そこでは、インターネットの料金が普通より格安で利用できます。 無料というところもあります。
そのように、すでにインターネット環境が構築しているところだと、フレッツ光の契約は無駄になります。
契約を交わす前に確認したほうがよいと思います。
■どこで契約するのがよいのか
新しい入居先にインターネットの設備が無く、フレッツ光を新たに契約する場合は、どこと契約すれば
お得かということですが、キャッシュバックの額だけで判断しないほうがよいということです。
引越し社でも引越し料金を割り引いたり、キャッシュバックという特典もあるので、有料オプションを
注意すれば、インターネットを引越してすぐに使える利点もあるので、よいと思います。
キャッシュバックの額からすると、おそらくWeb型の代理店から申し込んだ方が多額かもしれません。
しかし、Web型の代理店から契約の場合も有料オプションが付加されていることがあります。
高額なキャッシュバックのかわりに、規定の期間は解約ができない有料オプションが多く付加されている
場合があります。
また、2年間契約というパターンが多いのですが、キャッシュバックはその期間が終了しないともらえない
しくみになっています。
もし、2年以内に再び引越しなどの理由で解約した場合は、キャッシュバックは受け取れません。
2年以上住むのが確実であれば、有料オプションが付加されていないものを選ぶか、すぐに有料オプション
を解約できれば一番おトクかもしれません。
引越してすぐにインターネットを使用するには、入居する1ヶ月くらい前に申し込めば間に合うと思い
ます。
もし、現在使っているインターネットの回線がフレッツ光で、新しい引越し先でもフレッツ光を使い
たい場合、プロバイダは引越し先でも使えるので、引越しの届出だけで同じメールアドレスを利用すること
ができます。
フレッツ光の回線は、引越しは受け付けてはいますが、初期工事費無料や1ヶ月間の利用料が無料という
特典だけなので、現在使っているところは解約して、新たに契約し直した方がキャッシュバックなどの
特典がつくので、おトクかもしれません。